私の趣味は海外ドラマ
時間さえあれば、1日中見続けられる。彼と見ることもあるけど、ひとりで見ることのほうが多い。週末はそうやって過ごし、彼がいなくても退屈しない。
彼はスポーツが好きだ。だから週末になるとフットサルの社会人サークルに出かける。
彼がいないと何もできない女には魅力がない
ある日、サークルでこんなことを聞かれたらしい。
「嫁さんは週末に家から出ることについて何も言わないんですか。」
どうやらその彼の嫁は、なぜ私を置いてひとりでフットサルに行くのかと言ってくるらしい。その隣にいた彼も、同じことで悩んでいる様子。
「俺の嫁は家でひとりでHulu見てるから、全然大丈夫」
って、事実なんだけど、なんかぐうたらな嫁感出てるんですけど?そう思われるのはイヤなんですけど?平日は終電まで仕事してることもあるんですけど?
週末を家で過ごしてなにが悪い
さて、話に戻る。どうやら彼女たちには趣味がない様子。だから、旦那に置いていかれると、暇でさみしくて困っちゃう。そこで彼らは、ヨガを始めるように薦めてみたり、趣味を作ってもらって、自分も自由時間を作れるようにしたいらしい。
そんな女って、全然魅力的じゃない。まぁ家でHulu見続ける私にも魅力はないが。とにかく彼がいなきゃダメなんて女はめんどくさすぎる。趣味や仕事でキラキラしてる女子のほうが断然魅力的でしょ。
彼の趣味も理解しよう!彼はあなたの暇つぶしのためのおもちゃじゃない
彼氏ができると、友達に連絡しなくなる女がいる。彼女たちは、暇さえあれば彼にラインして、会いたいと伝え、デートする。とにかく連絡を取っていたい、声を聞きたい、会いたいと、生活はすべて彼氏が中心になる。
もし彼から既読スルーされると、なんで無視するの?ありえないと責め立てる。会えない日が続くと文句を言う。彼の都合は関係ない。
正直、そんな女の相手をするのはめんどくさすぎる。
彼は仕事で疲れているのかもしれない。彼は何か落ち込んでいて、元気がないのかもしれない。そんなときに、彼女がかまってくれとしつこく連絡してきたら?浮気してるんでしょと怒ってきたら?
ひとりにしてくれよ
って思うんじゃない?落ち着いたら連絡くれるし、デートにも連れて行ってくれるから、ちょっとの間連絡が来ないくらいで騒ぐんじゃねぇ。
彼だってひとりになりたいときはあるし、彼のタイミングもある。
彼が大変なときに、そっとしておいてくれる女と、さみしいからかまってくれ、必ず毎日連絡しろとわーわー騒ぐ女、どっちがいいかは明確だ。
夢中になれる趣味を見つけよう
彼氏に依存ぎみの人は、何か趣味を見つけよう。彼に連絡するのも忘れるくらいの趣味を。そうすれば、彼の方から勝手に連絡してくるようになるから大丈夫。
趣味を持てば、自分の時間も充実し、彼も自由時間ができ、でも連絡してこない彼女が気になって仕方ないから、俺にかまってよ状態になる。
Win ーWin ーWin
さぁみんなでハッピーになろう!!