いつか王子様が迎えに来る
私たちは幼い頃から、そんなシンデレラストーリーを聞かされる
しかし、大人になると現実を思い知る
パチンコばかりで、金をよこせと言う男
怠け者で毎日だらだらする男
酒好きで、浮気ばかりする男
そんな男はシンデレラストーリーの中には出てこない。だから当然、その対処法を聞いていない。だって王子様はある日突然やってきて、私はお姫様になれるんでしょ?
大人になって現実を知りつつも、心の何処かでいつか素敵な人が現れると信じている。大人が幼い頃から子供にシンデレラストーリーを植え付けたんだか、仕方がない。シンデレラストーリーの弊害は永遠に続く。
王子様は来ないと知りつつも、わずかな期待が心に残る
自分の子供には、王子様より家事のできる男がいいよと教えてあげたい。
シンデレラストーリーの弊害とは?
結婚詐欺!!
純粋な乙女心を狙い、あの手この手で騙しに来る!
男は平気で愛してると言い、女は妄想で恋をする
婚活に疲れ、そろそろ婚活もあきらめようとしていた頃、突然イケメンが目の前に現れる。容姿よし、年収よし、性格よし。会話も弾み、デートの約束をする
やっと私も運命の人に出会えた!そしてシンデレラモードへ突入
男はやれるチャンスがあるのなら、嘘でも平気で愛してると言える。実際、私も出会ったばかりの男に、お店のカラオケで「お前に出会えて俺は最高だ」「お前しかいない」的な替え歌を歌われ、すっかり乙女モードになった結果、ただ食い散らされて終わったことがある。
その時お店にいた男たちがお持ち帰りですねと話していたことは知っていたが、私はその現実から目を背け、彼の歌を信じて、舞い上がってしまった。
一度舞い上がった気持ちは、もう二度と現実世界に戻らない
これこそが、なかなか詐欺に気づけない理由。運命の人だと信じて疑わない女は、現実を見ない。自分にとって都合の悪い出来事は、受け入れたくないのだ。
男は、好きだとか、結婚を考えているとか、あなたを舞い上がらせる言葉を次から次へと浴びせてくる。女は、その言葉だけを信じ、妄想で恋をする。
仕事で忙しくて会えないけど、私を思ってくれている。親が病気で大変そうだけど、見守ろう。落ち着いたら結婚しようと言ってくれている。と勝手に信じてひたすら待つ。
信じていいのは行動だけ
男は、目的を達成するためには、何だって言える。結婚詐欺だったら、ますます何だって言える。
男の言うことに期待してはいけない。勝手に妄想して、自分に都合のいいストーリーを作り上げてはいけない。
愛してると言いながら、会う時間を作らないなら、それだけの愛だということ。君だけが頼りだと言いながら、お金を借りに来るなら、あなた以外の誰からも信用されていないということ。別れるまで待っていてほしいと言いながら、別れる気配がないなら、あなたは二番手の女だということ。
幸せになりたいのなら、現実としっかり向き合わなければいけない。自分が詐欺にあっている、二番手の女だ、など、目を背けたくなることもあるかもしれないが、目を背けた分だけ、あなたの幸せは遠のく。
仕事が忙しいと言いながら、癒やしを求めてあなたに会いに来る。好きな女にお金の話はしない。運命の人に出会ったら、今の相手とは即別れられる。(結婚している場合を除く)
信じていいのは男の行動だけ
それが幸せへの近道になる。現実と向き合って、幸せになろう。