恋せよ乙女命短し
どこかで聞いたことのあるフレーズ
ググってみたら、大正時代の歌謡曲「ゴンドラの唄」の歌詞からきているらしい
ことわざとか、そういう昔からの言い伝え的なヤツって、ほんとそうだよなって時が過ぎてから実感するよね
まぢで乙女期間って短すぎ!!ダメ男にばかり時間を取られて、良い恋も、自分のことも何にもできなかったなと後悔
でも、アラサーと言えども、まだまだ人生長いんだから、今からでも後悔ないようにって自分の過去の経験をせっせとブログ記事にしています
みなさんは恋してますかー???やっぱり恋愛してると毎日楽しいし、充実してる感じがしていいですよね〜
でも、アラサー婚活女子は恋しちゃダメですよ!?
へ??!
結婚適齢期過ぎたら恋なんてしてる場合じゃない
幼い頃、大きくなったら王子様みたいな人と結婚するんだなと思ってた
思春期になると、25歳くらいで結婚して子供を産むんだろうなと思ってた
そして今、アラサーになったけど結婚どころか、彼氏すらいない!こんなことになるなんて聞いてないんですけど
でも、きっといつか私にも運命の人が見つかるはず!!ある日突然、私の目の前に運命の人が現れて、恋に落ちて、結婚できる
とか思ってる?そう思ってたとしたら、少なくともあと10年は結婚できないんじゃないかと思う
あっ結婚はしたいけど子供はいらないな〜って人は恋して、いい人見つけたらいいと思う
でも、結婚して子供がほしいと思ってるなら、ほんと恋なんてしてる場合じゃないんだから!!
冷静になって考えてみてほしい。良い男が、若くもなく、さほど美人でもなく、料理上手なわけでもなく、これといってアピールポイントのない女のところに、ひょっこり現れると思う??ただでさえ、年齢が上がれば上がるほど、未婚の良い男なんて絶滅危惧種なのに、そんな数少ない良い男が都合良く現れるとでも??
今のあなたはシンデレラじゃなくて、どっちかと言えば、シンデレラに意地悪するお姉さま方のポジションですよ?とっくの昔に若い子にヒロイン役は奪われてますよ?気づいてますか??
おとぎ話のヒロイン気取ってないで、さっさと現実世界に出てきなさい。なんだったら、わたしが引っ張り出してあげるわよ
恋愛の延長に結婚があるのは20代前半までなんですよ!
恋愛と婚活は別物
昔のわたしは、彼氏ができたと思ったらダメ男ばかり
コロナで外出自粛期間中にパチンコ店に行列する人たちのニュースを見て、あぁパチンコ依存症の元彼にうん十万貸したっけな?とか思い出しちゃったり
とにかくひどい恋愛ばかり
で、結婚したいけど、どうしたらいいのかわからない!恋愛の仕方を忘れた!ってまわりの人に色々とアドバイスを求めてたんだけど、ある日衝撃の言葉に出会ってしまう
「家族になりたいと思う人を探せばいいんじゃない?」
え?ちょ?!は!!?
恋愛ってドキドキしたり、ハラハラしたり、いろんな感情を抱きながらするもんじゃないの??家族??え?!
そんなこと考えたこともなくて、付き合う人といえば、いろんな意味で刺激的な人ばかりだったけど、正直だれひとりとして、家族になりたいと思える人はいなかった
あぁ結婚するって、家族になるってことなんだなって当たり前だけど、わたしに欠落してた視点だった
そこで、恋愛と結婚は別物なんだなって気づいた
もちろん、まともな人は、そもそも家族になりたくもない人とは付き合わないんだろうけど、ダメ男ばかりと付き合ってきたわたしにとっては完全に別物
恋愛と同じ感覚で結婚しちゃったら、悲惨な未来しかない
もしあなたが今すでにアラサーで婚活中なんだとしたら、恋してる場合じゃないんです!恋に恋して、何年も無駄にできるほど時間に余裕ないんです!!
生活を共にし、子供を育て、年老いてもなお一緒にいられる人を見つけなきゃならんのです!
そう思うと男の人を見る視点が結構変わってくると思う
婚活せよアラサー命短し!!